
インターネットで発注できる、オフセット印刷用データの制作も承ります。
納品されたデータは、クライアント様のご都合で、ご自身にて何でも自由に印刷発注が可能です。
- 塗り足しを、どうすればよいかわからない
- データをつくる時間がない
- CMYKのデータの作り方がわからない
- 印刷をとくかく安くしたい
- プロのデザインで、勝負したい
- 自社のプリンターでいつでも印刷したい
- 印刷会社が、データを受け付けてくれなかった
スタートアップで資金にお悩みの方、ボランティア活動などで時間もコストも抑えたい方など、応援いたします。
NET印刷用データの制作費用
基本制作費+データ納品費+税
○ 基本制作費
- 名刺:3,000円(税込3,300円)
- はがき:5,000円(税込5,500円)
- A4(片面につき):20,000円(税込22,000円)
- B4(片面につき):25,000円(税込27,500円)
- A3(片面につき):35,000円(税込38,500円)
- B3(片面につき):40,000円(税込44,000円)
- A2(片面につき):50,000円(税込55,000円)
- B2(片面につき):55,000円(税込60,500円)
- A1(片面につき):60,000円(税込66,000円)
- B1(片面につき):65,000円(税込71,500円)
- A0(片面につき):70,000円(税込77,000円)
- B0(片面につき):75,000円(税込82,500円)
○ データ納品費
- 基本制作費の25%
例)A4両面フライヤーの場合 》 基本制作費40,000円+データ納品費10,000円=小計50,000円(税込55,000円)
※データ納品費を含んだ上でお支払いをいただきましたデータに関しましては、クライアント様ご自身での作業において二次利用、重版等する場合、異議を申し立てることはございません。何度でも、必要なだけ、ご連絡することもなく、ご利用いただけます。
※基本制作費は、一般的な事例を基に算出しております。写真点数が20点を超える、MAPの書き起こしが2点以上ある、オリジナルでイラストを作画、写真撮影などの付与する作業がある場合、別途お見積りさせていただきます。
※インターネットでの発注を弊社にて代行することは、お断り申し上げます。
NET印刷用データ制作のながれ
- 引き合い(情報収集)
- 会社ごとにデータ制作のルールが異なりますので、どこの会社に印刷を依頼するのかを教えていただきます。
- お見積り
- ご入稿 ➡ おおまかなご要望と、写真データ、文字データなどをご支給いただきます
- 初校案提出 ➡ 校正確認をしていただきます
- 再校提出 ➡ 初校でご指摘いただいた箇所を再確認していただきます ※上長確認などはこの段階でお願いします
- 3校提出 ➡ 再校でご指摘いただいた箇所を再確認していただきます ※不要な場合には省略
- 念校 ➡ 最終確認です
- 校了 ➡ 念校で問題がなければ、「校了」として納品用のデータを作製いたします。
- 納品 ➡ データ納品
- お支払い ➡ 銀行振込
ご入稿からスムーズに進めば、2~3週間程度で完了します。校正確認のお時間、原稿内容の不明瞭さ、差替えの発生などで、日程は延びてしまいますのでくれぐれもご留意ください。
※これらの表示価格は、2025年6月11日現在での価格です。